S21お疲れ様でした。
長ったらしいのもあれなので簡潔に書きます。
並び
コンセプト
・対面操作から多方面での崩しを狙う
・強いポケモンで固める
・広く浅くでいいから対応範囲を広げる
[個体解説]
カバルドン@おぼん
215(252)-132-171(140+)-×-107(116)-67
欠伸/ステロ/飛ばし/地震
HB…+3ザシアンの222巨獣斬確定耐え
HD…217アスビを余裕を持って耐える、無振り暴風おぼん込み3耐え
いつもの
物理を受けることが多いので特殊方面は薄くした
レヒレやノラゴンいたら出さない
こいついると初手のポケモンが読みやすくなるのでいるだけで強い
ザシアン@朽ちた剣
193(204)-195(36)-136(4)-×-137(12)-220(252+)
剣舞/戯れ/巨獣斬/ワイボ
A…+3巨獣斬で252-12ザシアン確定、+3ワイボでHB特化ドヒド乱数68.7%
HB…コピられた+2巨獣斬確定耐え
ヌオー+メタモンとか不利なの2匹いたら出さない
ザシアンミラーでは先にザシアン削った方が負けると考えているので絶対後発から出した
サンダー@スカーフ ※静電気
165-×-106(4)-177(252)-110-167(252+)
10万/ボルチェン/暴風/熱風
CS特化
スイーパー兼初動要因
ザシアンや黒バド、オーガの上からボルチェンして展開していける。
ザシアンミラーやメタモンのコピられた時に巨獣読みで体ぶつけてワンチャンを掴めるのが非常に強かった
ラティアス@チョッキ
177(172)-×-112(12)-178(252+)-151(4)-139(68)
流星群/未来予知/マジフレ/波乗り
C…未来予知+戯れでHB特化ヌオー、ドヒド、ダイナ確定 、無振りダイナが乱数87.5%
HD…臆病ダイナの珠ダイマ砲確定耐え
S…準速レヒレ抜き
オーガ、ダイナ軸殺戮兵器のマスコット
ザシアンと合わせて崩しを狙っていく
未来予知がほんとに最強だった。
ドランとランドに何も出来ないのは嫌なので波乗り
サイクルも出来てある程度打ち合いも出来るのでもっと使われてもいいポケモンだと思う
カプレヒレ@眼鏡
159(108)-×-137(12)-161(252+)-152(12)-121(124)
波乗り/ムンフォ/挑発/トリック
HB…182ウーラオスの鉢巻インファ超低乱数2発
S…無振りサンダー抜き
カバザシアンや水の通りのいい構築に投げて雑に荒らしていく。
ダイナ軸に対しても通りがよくトリックで制限して崩す動きも出来た
フェローチェ@タスキ
147(4)-189(252)-57-157-51(-)-223(252+)
蜻蛉/インファ/地獄突き/れいび
黒バドピンポ採用。
HBランドやサンダーばっかりだったのでゴツメでタスキが削れないようにれいび
よく考えたらこの枠身代わりHBポリでいい
[
[結果]
TNりんちゃん 最高198× 最終1930
[Special Thanks]
・ミント枯渇してた時に控えめミントをくださったあかりぽけさん
・最終日応援してくれたにの、たけのこさん
[あとがたり]
最終日に5桁で萎えててAPEXやってましたが結局やりたくなって構築改良したら上手くハマってくれたのがでかすぎた
前日から始めても構築ある程度強かったら3桁までは気合いで行けると学べた
あと2回勝てば20だったけど無理なの引いて流れが死に、そこからプレミと択負けの嵐で撤退。自分が弱かったです
ノラゴンが増えた影響でドヒドランド、マンムー、受け回しが大繁殖してたのに対策が分からず放棄したのが反省点
またやれる時にポケモンやろうと思います、改めてお疲れ様でした
追記
サンダー→アッキorゴツメ
フェロ→身代わりイカサマポリ
ザシ→意地HA
ラティアス→砂書きノラゴン
これの方が間違いなく強かった